スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
MacBook Pro で eSATA に接続!
最近、マクに熱い自分デス。
今回はこれを購入!

LaCie eSATA II Express Card 34カード。
焦り過ぎでパッケージ撮り忘れまシタ。
これMacBook Proに入れると
かなり出っ張りマス。
(カードの形が角張ってないので、さほど気にならないが…

eSATAのケーブルは抜けにくい!これはグッド!
でも、カードが抜けやすい…
これはケーブル抜き差し時になり易い…
前回のUSB接続でめちゃ遅かったHDDが嘘みたいな早さに!
なんでこれを購入かって
以前、LaCie Little Big DiskをDAW用で購入しましたが
Apogee EnsembleをFireWire 400接続と
LaCie Little Big DiskをFireWire 800接続で
問題が生じていて、外部HDDの使用を止めていまシタ!
前回更新時のSnow Leopardインストール時に
HDDをバックアップ用で購入したものを検証用にし
eSATAで接続し検証してみたくなったので検証デス!
検証機器構成は、
Mac : MacBook Pro 17 (Late 2007)
OSX : 10.6.2 Snow Leopard
DAW : Logic Pro 9 (9.0.2)
I/F : Apogee Ensemble (Maestro 1.9.15)
HDD : SEAGATE ST31000520AS (1TB/5900rpm)
CASE : Logitec LHR-DS02SAU2SV (eSATA)
んー!グッドデス!
使えマス。5900rpmでも問題なさそうデス。
ようやくFireWireの相性から抜け出せそうデス。
最近のFireWireのチップセットの相性がどうかは判りませんが
eSATA接続なら特に問題がなさそうデス。
(DAWで外付HDDならeSATAがお進めデス。
これで録音もいけそうなので
LaCie d2 Quadra Hard Diskのラックマウントを購入検討中…
ただ気になったのがApple Storeと他のSHOPや通販との値段差…
間違えなくLaCieのONLINEよりApple Storeの方が値段高過ぎデス。
今回はこれを購入!

LaCie eSATA II Express Card 34カード。
焦り過ぎでパッケージ撮り忘れまシタ。
これMacBook Proに入れると
かなり出っ張りマス。
(カードの形が角張ってないので、さほど気にならないが…

eSATAのケーブルは抜けにくい!これはグッド!
でも、カードが抜けやすい…
これはケーブル抜き差し時になり易い…
前回のUSB接続でめちゃ遅かったHDDが嘘みたいな早さに!
なんでこれを購入かって
以前、LaCie Little Big DiskをDAW用で購入しましたが
Apogee EnsembleをFireWire 400接続と
LaCie Little Big DiskをFireWire 800接続で
問題が生じていて、外部HDDの使用を止めていまシタ!
前回更新時のSnow Leopardインストール時に
HDDをバックアップ用で購入したものを検証用にし
eSATAで接続し検証してみたくなったので検証デス!
検証機器構成は、
Mac : MacBook Pro 17 (Late 2007)
OSX : 10.6.2 Snow Leopard
DAW : Logic Pro 9 (9.0.2)
I/F : Apogee Ensemble (Maestro 1.9.15)
HDD : SEAGATE ST31000520AS (1TB/5900rpm)
CASE : Logitec LHR-DS02SAU2SV (eSATA)
んー!グッドデス!
使えマス。5900rpmでも問題なさそうデス。
ようやくFireWireの相性から抜け出せそうデス。
最近のFireWireのチップセットの相性がどうかは判りませんが
eSATA接続なら特に問題がなさそうデス。
(DAWで外付HDDならeSATAがお進めデス。
これで録音もいけそうなので
LaCie d2 Quadra Hard Diskのラックマウントを購入検討中…
ただ気になったのがApple Storeと他のSHOPや通販との値段差…
間違えなくLaCieのONLINEよりApple Storeの方が値段高過ぎデス。
<<11月購入分 Blu-rayデス。 | HOME | ようやく10.6デス…>>
COMMENTS
64bit起動では如何?
No title
こちらこそ初めまして。
詳しく判らないので、どのドライバーまたはアプリでしょうか?
間違えなく32bitで動作していると思われますが…
メーカーが64bit版を出していれば良いのでしょうが…
詳しく判らないので、どのドライバーまたはアプリでしょうか?
間違えなく32bitで動作していると思われますが…
メーカーが64bit版を出していれば良いのでしょうが…
COMMENT FORM
TRACKBACK
| HOME |
私もLaCie eSATA II Express Card 34カードをM226C(MBP17)と同時購入しましたが、64bit稼動の環境ではシステムプロファイル上でドライバーがインストールされて無い様で、使えません。
モチロン、メーカーとはやりとりしたのですが、そちらの環境では如何でしょうか?
(32bitでは使えてます。)
よろしければ、教えて下さい。